社会福祉法人長寿会 指定単独一般通所介護事業所
デイサービスセンターなでしこ苑 |
|
雇用形態 | パート |
住所 | 三重県松阪市 |

日常生活動作改善を目指したリハビリを提供していきます!
介護が必要になり当苑を利用。その後、元気になって当苑を卒業していく。 ADL維持・向上だけではなく、BPSD低減のために理学療法、作業療法を組み込んだ新しいBPSD低減プログラムを実践していきたい!
誤嚥性肺炎で体調悪化する利用者が多い中、 口腔ケアに懸命に取り組んでいますが、摂食嚥下訓練も強化し少しでも誤嚥性肺炎を予防していきたい。そんな新しい介護事業所をみんなと一緒に作りたい。
当苑の理念の実践には皆様の力が必要です。ご応募お待ちしております。


【仕事内容】
理学療法士等の指導のもと専門的なマシーンを使ったリハビリや衣類着脱、調理、買い物等の日常生活動作訓練を行い実生活での困りごとを解消します。リハビリマシーン以外にも、浴槽での歩行訓練、ホットパック、マッサージ等もございます。言語聴覚士、看護職員等の指導のもと口腔ケア・言語療法・摂食嚥下訓練を行っています。
【担当者よりメッセージ】
①入職してから1か月~3か月間、特定の先輩職員がついたOJTの実施。
*実際の業務以外の心理的サポートもお任せください。
②外部専門家を招いた定期的な勉強会の開催。
③他団体主催の研修参加。
④資格取得・外部研修参加(*1)・学会参加(全額法人負担)・専門職団体への会費(医療系職種及びケアマネ全額法人負担)支援。 *1外部研修参加:受講料2万円/年、旅費交通費2万円/年を補助。
なお、対象者は非常勤職員も含む全職員です。
*やる気のある方を積極的に支援!
看護休暇:中学校就学の始期に達するまでの子供さんが病気、予防接種を受ける等の場合に1年間に5日(子供さんが2人の場合は10日)必ず休めます。
子供さんは急に熱を出すことも多々ありますので
勤務日当日朝の連絡でも構いません。子供さんを大切にして下さい。
給与 |
【パート】
1,400円~1,500円
(保有資格、能力、経験等に応じて相談の上決定します。)
|
勤務時間 |
①9:30~16:00 ②9:30~12:00 応相談 |
資格条件 |
理学療法士 作業療法士
言語聴覚士 |
通勤 |
当苑の基準に基づき実費相当額を支給(最高5万円) |
休日 |
*希望休対応可 *土日祝祭日休み可 |
応募・問い合わせ |
【今すぐ簡単応募♪】 ・疑問や質問があったら、直接担当者に問い合わせましょう。 ・お問い合わせの際には必ず「機能訓練navi」を見ましたとお伝えください。
事前にお電話、メール、HPのお問い合わせページ等にてお問合せの上、 必要書類をお送り下さい。
電話番号:0598-22-1815 mail: adesi03@carrot.ocn.ne.jp (送付先:松阪市川井町字中道53番地4 なでしこ苑採用担当者宛) *基本的に採用試験の前には求職者の方の都合に合わせて 施設見学をしていただきます。 |
【住所】
三重県松阪市川井町字中道53番地4
【アクセス】
○近鉄線・JR線「松阪駅下車」
三交バズ「松阪中央病院前」
下車徒歩5分
○自動車通勤可能